翻訳と辞書
Words near each other
・ 1982年世界男子ハンドボール選手権
・ 1982年全仏オープン
・ 1982年全仏オープンテニス
・ 1982年全米オープン (テニス)
・ 1982年全米オープンテニス
・ 1982年全豪オープン
・ 1982年全豪オープンテニス
・ 1982年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)
・ 1982年憲法
・ 1982年憲法法
1982年憲法法第35項 (カナダ)
・ 1982年沖縄県知事選挙
・ 1983 AFC女子選手権
・ 1983 FIFAワールドユース選手権
・ 1983 OFC女子ネイションズカップ
・ 1983 YMO ジャパンツアー
・ 1983 YMOジャパンツアー
・ 1983 カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA
・ 1983 クリケット・ワールドカップ
・ 1983-1984シーズンのNBA


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1982年憲法法第35項 (カナダ) : ミニ英和和英辞書
1982年憲法法第35項 (カナダ)[1982ねんけんぽうほうだい35こう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
憲法 : [けんぽう]
 【名詞】 1. constitution 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
: [だい]
 (n,pref) ordinal

1982年憲法法第35項 (カナダ) : ウィキペディア日本語版
1982年憲法法第35項 (カナダ)[1982ねんけんぽうほうだい35こう]
''1982年憲法法''第35条は、カナダの先住民の先住民としての権利(''aboriginal rights'' )および条約上の権利(''treaty rights'' )に対する憲法上の保護を規定した条文である。この条は、カナダ憲法には含まれるが, ''権利および自由のカナダ憲章''には含まれない。この条は「先住民としての権利」という擁護を定義しておらず、限定列挙もされていない。第35条により保護を受けることが判明してきた権利の例としては、漁獲、木材伐採搬出、狩猟、土地に対する権利(cf. 先住民権原)および条約を執行する権利である。先住民による自治を行う権利が第35条に含まれるかどうかについては未だ議論がある。2006年時点においては、カナダ最高裁判所はこの問題について何の判断も下していない。しかしながら、1995年以降、カナダ政府は、第35条に基づく固有の自治権を認める政策をとってきた。'1982年憲法法''第35条は、カナダの先住民の先住民としての権利(''aboriginal rights'' )および条約上の権利(''treaty rights'' )に対する憲法上の保護を規定した条文である。この条は、カナダ憲法には含まれるが, ''権利および自由のカナダ憲章''には含まれない。この条は「先住民としての権利」という擁護を定義しておらず、限定列挙もされていない。第35条により保護を受けることが判明してきた権利の例としては、漁獲、木材伐採搬出、狩猟、土地に対する権利(cf. 先住民権原)および条約を執行する権利である。先住民による自治を行う権利が第35条に含まれるかどうかについては未だ議論がある。2006年時点においては、カナダ最高裁判所はこの問題について何の判断も下していない。しかしながら、1995年以降、カナダ政府は、第35条に基づく固有の自治権を認める政策をとってきた。
'1982年憲法法''第35条は、カナダの先住民の先住民としての権利(''aboriginal rights'' )および条約上の権利(''treaty rights'' )に対する憲法上の保護を規定した条文である。この条は、カナダ憲法には含まれるが, ''権利および自由のカナダ憲章''には含まれない。この条は「先住民としての権利」という擁護を定義しておらず、限定列挙もされていない。第35条により保護を受けることが判明してきた権利の例としては、漁獲、木材伐採搬出、狩猟、土地に対する権利(cf. 先住民権原)および条約を執行する権利である。先住民による自治を行う権利が第35条に含まれるかどうかについては未だ議論がある。2006年時点においては、カナダ最高裁判所はこの問題について何の判断も下していない。しかしながら、1995年以降、カナダ政府は、第35条に基づく固有の自治権を認める政策をとってきた。
== 条文 ==
この規定による定めは以下のとおり。
:''第35条''(1) カナダの先住民の存在する先住民としての権利および条約上の権利は、ここに承認され、かつ、確認される。''
:''(2) この法律において、"カナダの先住民"は、カナダのインディアンイヌイットおよびメティを含む。''
:''(3) なお、第(1)項においては「条約上の権利」は、土地請求権協定の手段によって現在存在し、または、そのようにして取得され得る権利を含む。''
:''(4) この法律の他の規定にかかわらず、第(1)項において規定された先住民としての権利および条約上の権利は、男女に対して等しく保障される。''

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1982年憲法法第35項 (カナダ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.